謙虚、堅実をモットーに生きております!の283話がまたまた早くも更新されました!
ひよこのケーキ先生、本当にありがとうございますmOm
コメントで真雪さんもおっしゃってましたが、完結が近いのではないかと私もちらっと思ったりしてました。
完結で終わったら寂しいけど、書籍化、漫画化、映画化、アニメ化など期待しちゃいますよね〜。
そうなったら嬉しいです!
キター!今回はようやく麗華様と円城ターンです。
しかも円城の恋愛話のフラグでしょうか?
チーズケーキが鏑木を、チョコレートケーキが円城を象徴しているみたい?
雪野君からの絵はがきエアメール
麗華様、雪野君から山の景色の絵はがきエアメールを頂く。
雪野君は、野菜の皮を巧く剥き、
バーベキューを楽しみ、
カヌーで筋肉痛になる…
サマーキャンプを楽しんでいる様子。いいですね〜。
弱い体を心配していた麗華様、ちょっと安心。
それを横目に受験生の麗華様は、ひたすら勉強。だけどちょっと息抜きに何故か、鏑木のお気に入り珈琲店を再訪。
いくらいい場所だからっても、お兄様へのお土産のためだと言っても、おいしいケーキ食べたいからといっても、なぜ鏑木と遭遇する可能性があることを考えなかったのでしょうね?
鏑木じゃなくて円城に遭遇。運命ですよ!
なのに鏑木、じゃなくて円城に遭遇。
考えてみれば鏑木のお気に入りの店は当然親友の円城が知らないはずはなく、もしかしたらコーヒー好きの円城のほうが鏑木に教えて上げた可能性もあるわけでして。
コーヒーの美味しい隠れ家的な場所であれば円城がいてもおかしくないですよね。
とくに円城は自宅から避難したいらしいですから。
麗華様に朝顔市についてあれだけしつこく付き纏っていた円城ですが、話の流れからして、円城は麗華様とここで遭遇する可能性はないと思っていた様子。
お互いに1人同士。
以前は円城と関わらないようにしていたのに、店員さんがお水を持って来てしまったとはいえ、麗華様円城と同席に。
麗華様、なし崩し的に同席してしまったように思っていますが、いやだったら何か理由をつけて別の席に座ればいいだけですし、それに…
「せっかくひとりの時間を堪能していたのに、よろしいのでしょうか」
と同席の事前確認ではなくて、事後確認している!
これは、円城に確認を取る前に勝手に座っちゃったってことでしょうか。
麗華様、心の奥底では円城と同席したかったのですね。きっと。
円城と偶然合うのはテスト休み中の閑散としたピヴォワーヌサロンに続いて2回目。(268話)
これは円城の言う通り、運命ですよ、麗華様!
鏑木の恋バナの聞き役をさりげなく押し付けられていた件
円城の言う通り、麗華様は鏑木の恋バナを聞いてあげてて優しいですよね。
どうやら鏑木は唯一の友達(?)円城に恋バナをスルーされるので、そのとばっちりが麗華様にきているらしい…
それに文句を言う麗華様。
チョコレートケーキを食べるように促され、一口。
濃厚なチョコレートケーキにささくれた心は一気に癒される…いつもながら、円城は麗華様の扱い方を心得てますし、麗華様もしっかりそれに乗ってますね。
どうして麗華様が迷わずチョコレートケーキを頼んだのかは不明。
ここで円城が麗華様は人が良すぎるので、いつかは悪い人に騙されるのではないかと危惧。フラグでしょうか?ちょっと怖いですね。
この珈琲店は、幼少の思い出回帰の場所らしい。ケーキが性格を象徴しているみたい
前回この珈琲店は心が落ち着く場所なのでしょうか?
鏑木は幼少の頃の思い出話を語りました。
麗華様は、鏑木のようなしつこいコクのあるチーズケーキをお供に。
今回は同じ場所で今度は円城が、幼気で可愛かった子供の頃のキャンプの思い出を語りましたね。
麗華様は、原黒に変わり果てた今の円城のような真っ黒でちょっとビターで濃厚なチョコレートケーキをお供に。
麗華様、チーズケーキもチョコレートケーキも甲乙が付け難いとのこと。
それはそうでしょう。どちらも違った魅力を持ってますので。
ここで円城が料理上手であるようなことが発覚。
ラテ(157話)もお好み焼き(262話)も上手に作ってしまうので納得です。
キター!円城は人の恋の相談に乗っている場合じゃないらしい
キター!来ましたよ!
ついに円城恋愛ターンも間近でしょうか?
円城は秘密だと言っているので、どこでどのようにこの秘密が暴露していくのでしょうね。
今回は円城の恋愛話のフラグでしょうか?
次回はピヴォワーヌ3強が隠れ家、珈琲店に集結!
もうここを第二の小会議室と呼んでいいですか?
一体どのようなお話をするのでしょう。
鏑木の恋バナの発展系か、円城パターンか、またはサマーパーティについてでしょうか?
また直ぐに更新があるのかワクワクしながら待ってます!
ちょっとご無沙汰をしている間ずいぶんと変化がありましたね、麗華様視点からの鏑木なんか特に。
279
ナチュラルな惚気にイラッとした。
時々カップルを恨みがましい目で見てる麗華様としてはこれが普通。次から異変が。。。
280
要するに好きな子の作った料理は食べられるってことでしょう?
「ちなみにですが、私がもし鏑木様のために手作りお菓子を作ってきたとしたら?」
ちょっと何を??? 最初のあたりは誰でもわかりますが,自分の料理を進んで捧げる(話)なんて、あいては鏑木ですよ! 特に深い意味が無いと知っていてもおかしいでしょう!?
282
「鏑木様」
「今日は楽しかったですか?」
「良かったですね」
心の声が無いですが、純粋に祝福してあげているように思えます、また自分を抑えてしまっている見方も捨てられませんけど。
どちらにせよ、以前の関係性からは外れた様にみえます。
鏑木はほとんど恐れの対象から外され、ただの面倒な相手に。反射的にビクビクはするもの、話し始めればお互いに好き勝手言える相手に。
鏑木からの麗華様は?
これも微妙。はっきり言えるのは都合のいい相手。
円城以外にこれほど親密な相手はいないと思えますけど、一線を越す恐れはなさそう。幾度かツンデレ化しているのが不思議。
円城は久々の登場。朝顔市の一件以来ずいぶんとおとなしかったですね。庶民ツアーが再開される地点で登場すると予測が立ちましたけど。再び三人そろって庶民ツアー?
それにしても円城からの恋愛謳歌村的な発言は通用しませんね。もうちょっと素直な発言の方が効果がありそう。雪野君のお誕生日の時のように簡単に可愛いといった時以上の反応は思い浮かびません。
bwi yori thさん
ご無沙汰です!
私も何度か読み返して後で気付いたのですが、bwi yori thさんもやはり279話以前と282話の麗華様の心境の変化に気付かれたのですね〜。
次回鏑木と対した時の麗華様の心境が今後の鍵になるのではないかと思っています。
確かに鏑木にとって麗華様は都合のいい女ですよね。でもその代わり同士当て馬と対面していた時みたいに何かあったときは守ってあげるみたいですが。でもピヴォワーヌメンバーだったら誰でも守ってあげそうですが…
三人揃っての庶民ツアー楽しみですね!花火かな?
おっしゃる通り円城は恋愛を楽しんでいるようではないですね。麗華様も村分けを再検討したほうがいいのではないかと思います。
まいさん、記事と返信ありがとうございます♪
円城、久しぶりです!
>運命かな
>違うと思いますよ
は笑いましたね。
スルーじゃなくて否定(笑)
こういう所が円城→麗華様と思われる箇所ですよね。
>秘密
ってせっかく麗華様が食いついてきたのに
その返しで良かったんですかね?
鏑木とのメールの内容もさりげなく探っていましたね。
次回は鏑木。
また進展あったらいいですね。
それでは失礼しました。
まゆさん
こちらこそ毎回コメントくださってありがとうございます。嬉しいです!
久々の円城ですよね。円城→麗華、アリですよね〜!麗華様側は否定していましたが、完全否定ではなく「…思いますよ」だったので、ちょっとは心のどこかに♥️があるのかなあ、と勝手に願望的な淡い期待をしちゃっています。
円城、コニュ力高いですよね。将来は弁護士や尋問役刑事やスパイに向いてますね。秘密、どう暴かれるのでしょうね。
本当に次回の鏑木、進展期待しちゃいますよね。
それでは失礼します。
まいさま更新ありがとうございます!
朝顔市で円城様が出てこなかったのでしょんぼりしていたら急に出てきたのでびっくりしました。
焦らすのがお上手です。
“片手で頬杖をついた円城が微笑んだ。”
ここ想像してめっちゃキュンってしました!
カッコいい!!!
どうして麗華様はなにも感じないの?と思ってしまいました!
自分でお話書いてて思ったのですが、麗華様のデレ?が結構想像するのが難しいんですよね。
華麗な天然スルースキルをお持ちなので、モテないのではなく気づいてなかったりしてるんじゃないかなぁと思いました。
チーズケーキを褒めた後にチョコケーキだったのでちょっとびっくりしました。
何か意味があるのかなぁ。
そういえば公式の感想コメントに朝顔の花言葉について言及している人がいたので気になって調べてみたら、朝顔全体では“愛情”なのに青い朝顔なら“儚い恋”なんですね。
若葉ちゃんがそういう意図で青い朝顔の描かれた風鈴をプレゼントしたとは思えませんが…。
鏑木様がフられる可能性もあるんでしょうかねー。
潤さま
こんにちは。
今回の円城は驚きの登場の仕方でしたよね。
円城の仕草、顔を抜きにしてもイケメンですね!円城と鏑木とちょっとだけお兄様と伊万里様と友柄先輩が時折、イケメン仕草をしますが、その度に萌えます。
麗華様はデレがあるとしたら、天然で気付かないうちにあるような?どうしてもコメディ感が抜けないような気がします。私は、麗華様はモテないと思います。あまりにも美しく家柄がよいので、高嶺の花的な。それこそみんな、鏑木か円城のどちらかがお似合いだと思って、恋愛の対象には初めから入れていないのではないでしょうか?美人はモテるけど、超美人は雲の上の人で観賞用になってしまってモテないことが多いようなので。
朝顔の花言葉、考えもしませんでした!目から鱗です!教えて頂きありがとうございます。割と地味系の花なのですっかりスルーしちゃいました。儚い恋ですか。これは鏑木が危ういフラグなのかもしれませんね。同士当て馬と若葉ちゃんの絆、深いかもしれませんからね〜。
まいさま
返信ありがとうございます!
麗華様ってやっぱり美人なんですかね?
一人称だとどうもおっしゃる通りコメディ感が拭えなくて…
でもそういうスキのあるところ?がギャップ萌えみたいな感じで、そういう部分に気がついた人には好かれるのかなぁと思いました!
私も感想コメント見るまで気づきませんでしたよ〜
謙虚堅実は感想欄も面白いですね!
こちらのブログも毎回楽しみにしています!
潤さま
こちらこそ返信ありがとうございます。
私は勝手に美人だと思い込んでいました。
麗華様視点だと、コメディだし自己評価なので微妙ですよね〜。
第三者の独白と舞浜さんとのやり取りで睫毛が長い、また人形という表現が多く、普通は人形は美人か可愛く作られているので判断したのですがどうでしょう?
名も無い女生徒 高1 99話
よく出来た西洋人形のような外見の可愛い女の子でえくぼがかわいい(伊万里様独白 小5 29話)
人形のような顔(南君 高2 127話)
私達から見ると麗華先輩はきれいで頭が良くてカリスマ性のある完璧なお姉様 (めがねちゃん 高2 160話)
瑞鸞学院の男子生徒からは、高嶺の花というよりは恐れられているみたいな感じですね。
おっしゃる通り、外面と内面のギャップ萌え、ありそうですね。麗華様に近い存在の男子生徒や、塾ではそうかもです。あとは、西洋人形のようなお嬢様が庶民的なチャラピアスや茶髪と一緒に講義を受けているので、そういう意味でもギャップ萌えはあるかもですね。
それではまた次回に!私も潤さまとの会話を楽しみにしています。
ひよこのケーキ先生更新ありがとうございます。毎回楽しみです。
mai様ケーキとキャラクターの対比素晴らしいですね。
言われてみれば甘い物好きの鏑木様とチーズケーキ。
甘い中にも苦さのあるチョコケーキ円城様の腹黒オーラとマッチしてぴったりです。
全く思い浮かばず流し読みしておりました。
珈琲店と思い出の関係もとても面白かったです。
前回「鏑木様に振り回されて受験大丈夫かな麗華様」って言ったらmai様と潤様から鏑木様の勉強スイッチが入る話をしていただき納得。
鏑木様のせいで成績が下がりそのために勉強をしごかれて成績が上がる。
それってマッチポンプ?
bwi yori th様三人そろって庶民ツアーあったら楽しそうですね。
今回雪野君主催のお料理披露フラグがあったので、そちらも楽しみです。
雪野君が招待するのが麗華様だけになるのか鏑木様も来るのか。
潤様花言葉をお調べになるなんてさすが作家の卵ですね。
これから先を暗示していたら鏑木様にとっては詩集が必要になりますね。
次も楽しみです。
めでたし様
みんなで気付いたことを共有すると気付きが広がって、より深く謙虚堅実を読めて楽しいですよね!
本当に次も楽しみです。
まいさま
初コメです(o^^o)
素敵なサイトのお礼にコメントさせてもらいます(//∇//)
悪いヤツに騙されるの一文を見て、これって自分(円城様)のことなんじゃないかな〜って思いました!
244話で円城様は自分のことを詐欺師と言ってますし、詐欺師=悪い人(←バカっぽい発想ですがw)ということで円城様が麗華様を騙すというフラグと解釈してます。
もちろん騙すというのはつまり、、、と妄想に耽ってますw
最近は頻繁に更新してくれているのでとても嬉しいです(≧∀≦)
円城様と麗華様の関係の変化はもちろん、エンディングに向けてどうなるのか気になります(*´꒳`*)
最後に素敵なサイトありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
くーらーさま
初コメありがとうございます!
円城の悪いやつ、本人だとは思ってもみませんでした!確かにあり得ます!鋭い考察ですね〜。
個人的には麗華様が円城に騙されるのは大歓迎です。それがエンディングになってくれてもいいくらいです(笑)
このサイトを気に入ってくださってとっても嬉しいです。
こちらこそ遊びにいらしてくださってありがとうございます。