ひよこのケーキ先生、よいお年をお迎えください!
謙虚、堅実をモットーに生きております!の更新、ずっとお待ちしております。
またまた、読み返し一周をしました。
いつまでも応援していきたいと思います。
麗華様にまつわる出てくる食べ物をリストアップしていて、今回は中3(64話〜73話 )分。
瑞鸞学院の中等科最後の3年生で、ついに鏑木と同じクラスに!
円城に副委員長を押し付けられて、大変なことに…
【食べ物リスト】
- 初等科(小学校)1年生時はこちら(1〜11話)
- 初等科(小学校)3〜4年生時分はこちら(12〜25話)
- 初等科(小学校)5〜6年生時分はこちら(24〜42話)
- 中等科1年生時の分はこちら(43〜56話)
- 中等科2年生時の分はこちら(57〜63話)
最近はおにぎりやサンドイッチがお気に入り
最近のジャンクはコンビニおにぎりやサンドイッチがお気に入り(65話)
ランキング第一位、焼き鮭。
定番の手巻おにぎり「焼さけ」です♪具材たっぷりになりました(^^)朝食にもぴったりです♪ #ローソン #おにぎり https://t.co/9Ieg8EcB5c pic.twitter.com/n1dJwUhn1y
— ローソン (@akiko_lawson) September 26, 2017
第2位、とり五目。
とり五目
おにぎりを買うなら是非選んでほしいのがとり五目。
様々な種類の具があるなかで、このとり五目はダントツに低脂肪でヘルシーかつ高タンパク。
鶏食品は高タンパクヘルシーなので外出先もタンパク質が欲しければ鶏を探しましょう。 pic.twitter.com/qvK6aAEMTF— FutureFitnessFood (@futurefitfood) December 22, 2018
第3位、明太子。
「新潟コシヒカリおにぎり 炙り辛子明太子」です♪ちょっと贅沢したいときにおすすめです(^^) #ローソン #ごちろう https://t.co/8vQImQzSyy pic.twitter.com/3yMcYoxmop
— ローソン (@akiko_lawson) July 12, 2018
おいしかった、オムライスおにぎり。
新発売の「高リコピントマトのオムライスおにぎり」です♪中にとろっとしたたまごが入っています(^^) #ローソン #ごちろう https://t.co/9U3EOpF7Td pic.twitter.com/ZU1Z3XYZsN
— ローソン (@akiko_lawson) June 15, 2018
コンビニのサンドイッチ。
人気の「ミックスサンド」が12/10までたまご増量中です♪ツナ・レタスハム・たまごハムの3種類のサンドイッチが楽しめます(^^) #ローソン https://t.co/fnAaEFWVya pic.twitter.com/xt3ZFyWoTP
— ローソン (@akiko_lawson) December 3, 2018
さくらちゃんから電話があったときに、おにぎりを食べていたけれどフォンダンショコラを食べていたと嘘をつく。
麗華様、かわいい!
蔓花、冬の乱! そのあとで…
鏑木の尻拭いのため起こした蔓花、冬の乱!(67話)
そのあと、自分のとりまき達の態度に無関心の鏑木に抗議に行って、恐ろしくなって、お部屋で…
サラダせんべいをバリバリ。
【生協組織部からのお知らせ】
今日からひとことカードにより
『サラダせんべい』
が入荷されました‼️
パンコーナーの隣にあるので、買ってみてください!
いっぱい入っているので、友達とシェアしてみてください♫
(基礎組織) pic.twitter.com/B7ImMpcSR0— 東薬大生協そしき部 (@soshikibu) December 17, 2018
ついでに麦チョコも。
https://twitter.com/potupoo_taityo/status/1075281816150409218
鏑木の怒りをかった、と思ったら違ったらしく、円城とともに反省していたようです。
安心した麗華様はご褒美に、アンナトルテを。
https://twitter.com/smochi18/status/1072841432094756865
修学旅行でロサンジェルスへ
肉ざんまいの旅に。(69話)
プロテスタント系の学食にてベジタリアンを。
肉続きだったので楽しみにしていたけど、まずいベジタリアンの食事と青いミントケーキで…でも完食。
さすが麗華様。
夏に向けてダイエット
脱甘いミルクティー。(71話)
脱冷たいココア。
学業と家業を頑張るお兄様のために
最愛のお兄様へ、桜でんぶでハートマークの手作りお弁当妄想。(72話)
雰囲気ばかりの受験勉強中に飲み過ぎてしまった
ホットココア三昧。(73話)
夏に我慢した反動でしょうか?
もしかして、反動であらゆる具材を詰め込んだ、あふれるマシュマロ、生クリーム、チョコレートソースかけの禁断のホットチョコレートかも、なんて妄想してしまいました。
かわいいカップで、シンプル系のホットココアを嗜んでいらっしゃったのかもしれないですね。
たくさん飲んだらしいので、いろいろな種類のホットココアだったのかもしれません。
卒業式では、来年の璃々奈の卒業祝いにロリーポップの花束をもって駆けつける、なんて妄想している麗華様がかわいい!