謙虚、堅実をモットーに生きております!の262話がアップされましたね!引き続き早い更新でなによりです。
今回も鏑木と円城と麗華様キャラの性格が垣間見れる描写とそして妄想を助長するエンディングでしたね!
あれ?鏑木って手先が器用だったような?
鏑木はお好み焼きのキャベツを零したり、ひっくり返し方がアレだったりしていますが、どうしてなんでしょうか?
鏑木は若葉ちゃんへのクリスマスのプレゼントに♡のネックレスを工房に通ってプロ並みの手作りをしたり(212話)、レース編みを初めてするのに手芸部後輩の名取さんのものを手伝って綺麗な仕上げで即完したという実績(233話)があるのですが。
麗華様と同じくらいお好み焼きのキャベツを零すって何故なんでしょうね?
鏑木は工芸、手芸系はいけるけど、料理関連はダメってことでしょうか?
紳士円城!また株が上がった!
円城が麗華様の食べたいお好み焼きを注文してくれましたね!
これって、イタリアンレストランで麻央ちゃんがシフォンケーキの果物のアイス添えか、ブルーベリーのチーズケーキタルトかで迷っていた時に、悠理君が片方を頼んで半分こした微笑ましいエピソードみたいですね。(121話)
その時に麗華様も苺のタルトとティラミスで迷っていたら、市之倉さんは
「…だったら両方食べればいいよ。麗華さんなら大丈夫!」
って対応をしてましたから。
それで麗華様は結局苦渋の決断をして苺のタルトだけ注文をしたので、市之倉さんと結ばれなかったのは納得です(笑)。
だから麗華様、円城に後光が差しちゃったのは頷けますね。
円城としては、悠理君のような愛の働きによる気配りだったのではないでしょうか。
単に決めるのが面倒だったとか、どうでもよかったとかっていう可能性もありますが、そんな妄想はしないことにします。
あとは、お好み焼きを鏑木に奪い撮られたときに、自分の分を麗華様に差し出すなんて、なんて紳士な!
二つの小さな行為で円城株がまた上がりましたね。
麗華様の基準だと、食べ物をくれる人はいい人のはずですから。
鏑木「俺に少し考えがある」って、もしかしてサマーパーティ?
また今回も妄想を助長するエンディングでした。
もうすぐサマーパーティですから、鏑木会長がピヴォワーヌメンバーは生徒会や外部生のパートナーを伴って出席するというお達しを出すというのはどうでしょう?
漫画の君ドルでは若葉ちゃんがサマーパーティに出て、悪役麗華が意地悪をするシーンがあるはずですから。
意地悪は回避して欲しいのですが、若葉ちゃんはサマーパーティに出て欲しいなあ。
そうだとすると、
若葉ちゃんのエスコートは鏑木。
麗華様のエスコートは同士当て馬が妥当でしょうね。
そうなると円城の相手は?生駒さん?まさかね?
な〜んて、またまた勝手な妄想をしてしまいましたが、一体次回はどのような展開になるのでしょうか?
ワクワクです!
鏑木様は、お手本があると上手にできるのではないでしょうか?
結構、麗華様とお出かけしてる間は、完璧な鏑木様ではなくなりますからね~
アレ?もしかして、鏑木様が本音出せるのは円城様と麗華様だけ?
円城様は株上げまくりですよね!
円状様のフィアンセ候補の方が、
この後出てきて麗華様とモメソウデコワイデス・・
「俺に少し考えがある」って最後言われてましたが
262話の最初の方は、なぜだ的な感じで
まだ対策を考えて無かったみたいだったので
もしかすると、お好み焼きからヒントを得たのでは?
シュア?
もんじゃの混ぜる?
もう十度読み直してみます・・・
麗華様にサロンに来るように言って(指示)していたので
もしかすると、ピヴォワーヌの方向性を指示するかもしれませんね。
鏑木様・円城様・麗華様が同意(麗華様は聞かされてない)してる!
的な話あったりして~
あ~続きが楽しみです!!
hiiroさん、なるほど。鏑木はお手本が必要なんですかね。そう、鏑木は麗華様の前で本音だしてますよね。これはもう友達認定でしょうか。あとは優理絵様や愛羅様にも本音は出しているような感じですね。
お好み焼きやもんじゃのゴロ合わせですか、考えなかったです。なるほど、私も読み返しています。
いや〜、どうなるんでしょう。本当に続き読みたいですね〜。
待ってる間に庶民ツアーのリストアップしたのでこちらへもどうぞ。
優理絵様には、若葉ちゃんと同じカッコイイ所ばかり見せていたでしょうから、本音だしてないと思うんですよねー
例の振られてからは良い姉的な存在ではないかと。
あいも変わらず、誘うのはディナーとかでしょうし・・・
愛羅様とのからみは、無いに等しいのでなんともいえないですが
鏑木様の性格からボロだして優理絵様に報告されたくないだろうから
愛羅様の前でも鉄仮面付けてたかと思われ。
庶民ツアーいいですね!
一覧で見れて、とても見やすいです!
宜しければ、他の方々の新規書き込みがTOP画面でわかるようにしていただけたら幸せです~
hiiroさん、優理絵様にとって鏑木は弟みたいなものだったので、本音で対応していたものかなあと?若葉ちゃんのことを好きになったときも鏑木の態度はわかりやすいと言っていたので。本人としてはかっこいいところを見せたいと思っていたのかもしれませんが。
また、鏑木が優理絵様に失恋したときに、愛羅様と円城がフォローしていたので、こちらも本音かと思ったのですが、どうでしょうね。
コメントの新規書き込み、いいアイディアですね。トップと各記事の下に入れました。どうぞご覧下さい。
そうですね!
鏑木様はコッコイイところを!
としていたみたいですが、身内からしたら
わかりやすいので、本人が語らなくても
バレバレなんでしょうね~
コメント新規が見れるようにしていただき
ありがとうござます!!
最新書き込みが、すぐわかるので
見やすいです!!
後263話アップされてます!!!
hiiroさん、コメント見やすくなってよかったです。263話分アップしましたのでどうぞ。