ひよこのケーキ先生、謙虚、堅実をモットーに生きております!の更新ありがとうございます!お待ちしておりました!
292話の妄想考察です。
今回の実験台としてのスパルタ式痩身トレーニングで、鏑木と円城の腹色が、逆転していたような。
鏑木が腹黒化していて、円城がそれを直球で指摘?!
この親友同士はいいコンビのようです。
それにしても、二人とも麗華様に大接近中ですね。特に円城が。
モニターですって?同級生男子に体を計測されるのって、それはイヤですよ
「さぁ、乗るんだ、吉祥院!」
転載元: タニタ 業務用マルチ周波数体組成計
乗りませんよ!麗華様でなくても乙女は乗りません!
お年頃なのにイケメン同級生の皇帝と王子の前で、ですよ?
鏑木は若葉ちゃんの体型がヤバくなった場合でも、こんな感じの対応をするのか?とフと妄想しました。
まあ、若葉ちゃんの場合、効率と実を取って気にせずに体組成分測定機器に喜んで乗る少数派のような気がします。
それにしても麗華様、この機会にジャンクフードは止めた方がいいのでは?
お肌や体重や体脂肪に結果が現れて、鏑木に見破られそうです。隠れて食べてはいけませんよ。
豚と兎。鏑木発言にガーン!円城発言にドッキーン!
鏑木と円城の麗華様の例えが、両極端でしたね。
鏑木「このままじゃ偶蹄目の仲間入り」
ガーーーーーーーン!🔨
円城「うさぎさんみたいに白くて可愛いから」
ドッキーーーーーン!💘
円城の心内としては、「麗華様=可愛い白うさぎ」イメージで確定ということでいいですよね?
小5で、牧場への遠足で麗華様とうさぎが触れ合う姿(第27話)を見て以来(想像です)、高1文化祭でカフェラテアートでうさぎを描いてご馳走したり(第157/158話)、高2の雪野君の円城宅お誕生会の時に「服が真っ白で可愛くて、うさぎみたい」(第188話)なんて発言もしてますからね。
腹黒な鏑木を直球で円城が暴く?!
鏑木が腹黒だったとは。
円城、次々に鏑木の腹の内を麗華様に暴露しています。
しなくてもいいことも、です。
- 麗華様を自社開発製品のモニター扱い
麗華様が騙されてこっそりとモニターにされるのは不憫なので教えてくれたのでしょうか? - 麗華様を極限まで落としてマインドコントロール
これも親切心や騙されている知らないでいる麗華様を不憫に思い、教えてあげたとも取れます。しかし、鏑木の差し伸べた手を取ったことに円城が嫉妬したのではないかと。(妄想)
円城に支えられ、鏑木に手を取られ、円城に掴まらせてもらう
- 鏑木に麗華様が精神的にやられて眩暈がしたときに円城が支える。
- 鏑木が麗華様を感動させて手を取らせる。と、円城が鏑木の手法と腹黒を暴露。
- 鏑木のスパルタで参った麗華様に手を貸す。
あんよがじょうず….なんて発言、鏑木らしからぬような?麗華様でなくても激怒ですね。
とにかく、鏑木のスパルタ式トレーニングに円城は必須だということがわかりました。
と言うか、円城。何気に麗華様との触れ合いが多く、鏑木が麗華様と触れ合うと嫉妬して腹黒鏑木を暴露して麗華様の感動をなかったことにしていませんか?
円城→麗華様の妄想でした。
それにしても麗華様、お疲れさまでございました。
ところでレッグプレスですが、初心者には強烈ではありませんか?
鏑木のことですから、容赦ない重量をプレスさせたのかもしれません…
有酸素運動は、私だったらエアロバイクを選んだのですけれど。
ランニングマシンは勝手に動くので、走り続けなければなりませんが、エアロバイクは座って適当にマイペースで足を動かしていればいいだけでは? まあ、それでは結果が出にくいので、麗華様の選択が正解だったのでしょう。
次回は、何でしょう?またまた璃々奈、夏期補講、塾、サマーパーティ、若葉ちゃん宅訪問、円城ターンなどなど、読みたいことが続きますね!
楽しみです!
ところで、ドイツ映画がどの映画を指すのかわかりますか?
このジム通いはいったい何時まで続くのでしょうね。過酷なプログラムなら元々痩せていても数キロ程度すぐにでも落せるでしょうけど、鏑木はそれで許すでしょうか?最悪、運動会まで延ばされたりして。 笑
食事の提出も最初から誤魔化すつもりですけど、あまり余分に食べて、痩せないようだとより過酷なトレーニングにされるのでは?
洗脳って、どう見ても(嫉妬した?)円城自身がやろうとしている事を鏑木に擦り付けたように見えるんですけど? まんまと引っかかる麗華様も単純すぎ。笑
bwi yori thさん
ジム通いは、鏑木が麗華様の足を豚足だと思わなくなるまでか、美しくなったと思うまでかもしれません。もしかしたら、痩せても維持のために、一生通うことになるかも?運動会でいつも足を引っ張っていた麗華様が活躍したら面白いですね。
食事をごまかすと絶対にバレるか、トレーニングが足りないと思われておっしゃる通り更に過酷になるのではないでしょうか。
円城が麗華様を洗脳!ありえますね!
はじめてコメントさせていただきます。
ヤマアオイと申します。
いつも大変楽しませていただいております。
わたくし、本日の鏑木&円城は強面と柔和の刑事コンビを思い出させました。
片方は怒ってばっかりで、片方は宥めることで柔和な刑事さんを信用させ、白状させてしまうというあの手法です。
恐ろしや円城。鏑木がやりたい放題なのを上手に利用したように見受けられます。
と、まあ円城びいきで見てるのでなんとも言えませんが、やはりにやにやしてしまいますね。
ヤマアオイさん
はじめまして。このブログを楽しんでくださって何よりです。
実はわたくしもヤマアオイさんと同様に強面と柔和の刑事コンビのことを前回から思い浮かべました。飴と鞭で、事が進んで行く手法ですよね。
円城の手の内で転がされている感は、気のせいではないと思います。円城恐るべし、ですね。
私も同じく円城びいきなので、今回はかなり嬉しい回でした。
ドイツ映画、気になって調べてみたのですが、はっきりとはわかりませんね……。
es か THE WAVEのどちらかかと思うのですが……。どちらにしても麗華様はそういうのが苦手だと思っていたので、少し意外でした。笑
真雪さん
このような映画はちょっと怖くて(特にes)見ていないので、何とも言えないです。
ですが、あらすじを見る限りではTHE WAVEの方がはっきりと「マインドコントロール」が出て来て、こちらではないかと思われます。
どちらにしても、恐ろしい映画ですね!現世の麗華様が観たがる映画ではないような?
せっかくなので、映画のページを更新しました。調べてくださってありがとうございました!
初コメ失礼します
いつも楽しくブログを読ませていただいております
円城は麗華様を洗脳しようとしたことはないと個人的に考えています
円城が黒い発言するときって結構条件あると思うんですよね
仲が別に良くなかった小学生時代は女子の最高権力者としての認識が強かったので利用していたというのを感じていましたが
それ以降は麗華様が虚勢を張っているときに本音を暴くために鎌をかけたり、幼馴染の危機に怒りを見せたり(蔓花の乱等)、面倒事がたまり疲れ果て心を許せる相手に愚痴をこぼしたくらいじゃないかな、と
成績が落ちるほど不調だった230–240は黒いというよりも不機嫌で238なんて麗華様と鏑木に八つ当たりしている感がありました
ここまで露骨に煽ってくるかつフォローも反省もなかったことは今までなかったと思います。
あと謙虚堅実ってやっぱり麗華様目線だというのが大前提なわけで、登場人物がどれだけ善意からの行動をしていたとしても麗華様がそれを好意と受け取れなければ読者もそうだと言うしかなくなってしまうんですよね
最初の印象が最悪で、腹黒がバレてしまっている円城って
その影響を強く受けているキャラの一人なんじゃないかと考えています
↓これは読み直せていないので間違えてる可能性大なのですが
円城って鏑木若葉の恋愛に関しては割と放任主義なのに(一般論のアドバイスはしますが)二人への注目を逸らす為だけにラテアートつくるとは思えないんですよね
唯衣子との噂が流されることを露骨に迷惑がっている円城が、常識的に考えて円城×麗華様の噂が流れるに決まっている迂闊な行動を鏑木若葉の為だけにするとは思えません…。
なんだか話が逸れてしまいました;
つまり何が言いたいのかというとなんだかんだ円城は自分の想いを表出してる男だと思います。今回も可愛いと思ったから可愛いと言って、麗華様が疲れてるから心配した、それだけなんじゃないかなって。
麗華様を利用といっても最近はなんだかんだいって麗華様と仲の良い鏑木を押し付けるくらいで、そこに悪意は今のところ感じられないですね。
・蛍は全く伝わらない
・ラテアートも伝わらない
・雪野くんがいないと出かけてくれない
・自分から誘う方法が分からない→朝顔市の情報を引き出そう→ストーカー化
・朝顔市の情報を提供すれば一緒に行く流れになるんじゃ→音沙汰無し
・運命かな→違うと思いますよ
書き出してみるとなんなのでしょうかこの恋愛音痴ぶりは!
鏑木のこと笑えませんよ円城!
本人も似たようなこと言ってましたけど他人の恋愛応援する余裕ないくらい
自分の恋愛にむっちゃ悪戦苦闘してるんですよね
家が忙しくて、本人もスマートな円城が、麗華様にはその真意が読めなければ無駄としか思えない行動ばかりしているのって、その時点で答えな気がしますね
初コメながら長々と駄文失礼しました!
稚拙な表現しかできず書き込みは控えようとも思っていましたがつい謙虚堅実熱が高まってしまいまして…。
結局麗華様以外の登場人物が何を考えているかなんてひよこさんがお書きにならなければ分からないですよね…。
私の言ってることはほとんど妄想です!
でも私はその麗華様目線でさえ何か隠されていることがあると疑っています。
委員長の麗華様へ告白事件のときも本当は期待していたくせに内面文では気づいてないふりができる女ですからね
すみませんまた話が続きそうになりましたね今度こそ失礼します!
レミィさん
はじめまして!
ブログを楽しく読んで頂いて何よりです。
238話と前後の円城のやつあたり説、ありえますね。
円城家に何が起きているのか、時系列で全て知りたいです。
麗華様目線での円城像や円城の行動の意図はおっしゃる通り確かに当てにならないですよね。第一印象や接触初期の印象などのフィルターがかかっちゃってますからね。
ラテアートは♥️がかっていましたよね〜。言われてみると、円城は自分の想いを表に出している感ありますね。特に、最近の珈琲店(283/284話)では、驚きの連続でした。
麗華様がその心を読めるのはいつなんでしょう?もう気付いているかもしれませんが、それを委員長の時のように知らないふり(誤解でしたが)しているだけかもですね。(妄想ですが)
長いお話、大歓迎です。尽きるまで、続きもどうぞご遠慮なく。特に最近は謙虚堅実の更新がなく、一人で悶々としていたのでレミィさんのコメント嬉しいです。
返信いただきありがとうございます嬉しいです!
調子にのってまた妄想失礼します
すみません230–240、238なのに100話盛ってましたね;
未来すぎました;
続きとなりますが、まぁつまり言いたいことは麗華様結構円城に対して脈ありだと思います!
他人の恋愛をなんだかんだ素直に応援できる麗華様が円城唯衣子カップルには
全く良い印象抱いてないですよね。まぁアホウドリのうざさも関係してると思いますが。
唯衣子と自分を比べるような表現の多さが気になっています。
円城を麗華様は好き、とは全く思わないのですが
勘の鋭い麗華様のことですからどこかで円城が自分に気があると期待していたときもあったんだろうなと
だから唯衣子の登場に少し裏切られた感を感じていたのかなぁと…。
不調だったのは270でもでしたが、特に不機嫌じゃなかったのはテラスで麗華様に愚痴を聞いてもらったり
大笑いして過ごしたことが大きいんじゃないかなと。
この時も家から逃げてきてたみたいですし。
様子がおかしいとき、大体家の事情が絡んでるっていうのは描写されてますしね。
238の円城は鏑木と麗華様を薄笑いと表現される笑みで見つめていましたね。
このときの円城の感情は私には読み取れなかったですがいつもの様子とは違う印象がありました。
それとは関係ないのですが円城って鏑木への恋愛アドバイスはスルー、もしくは麗華様に投げるのが基本行動ですよね。
なのに先程の238と284ではちょっと刺々しいけど真っ当ではあるアドバイスしてないですかね。
どちらにも共通していることはちょっと円城が機嫌の悪さを醸し出してたことでした。
238では麗華様と鏑木が二人で盛り上がっていることを薄笑いで見つめていた後の発言、
284では麗華様との二人の勉強タイムを邪魔されてカレー話に以降してからの発言や
>「誰もが常にリアルタイムで着信に気づく環境にいるとは、限らないのですよ」
>円城も「そうだよねぇ」と私を擁護したので、鏑木が不満気な表情になった。あ~あ…。
ここでの擁護射撃も踏まえて考えると、やっぱり円城は鏑木と麗華様が二人で盛り上がっていると嫉妬したり、
麗華様との二人のやりとりが邪魔されたらそれなりに苛立つんだなぁと
なので嫉妬からくる刺々しいアドバイスだったのかなって。
無意識に盛り上がってる二人の会話を終わらせたかったんじゃないかと妄想しましたw
292でも絆を深めそうだった麗華様と鏑木に横やりを入れるなど露骨な行動をなさいましたね。
今回でもそうですが外見を褒めたりフォローしたりして何度も麗華様を救っているのに麗華様の先入観や過去の自分の行い、その後の怒涛の展開のせいで
株上げ行動がなかったことにされる円城って不憫な男ですね;
まぁ大半は自業自得だと思います。気を改めてほしいです。
円城は5通りくらいには解釈が分かれる男ですので常に動向が気になっております
鏑木と違ってなかなか本音を出さないのでどう解釈しても妄想となってしまうのが歯がゆいです…。
もちろん鏑木も予想外の行動をとってくれますから考察しがいありますね!
こう円城円城と長々と話しましたがどんだけ円城好きなんだよお前って感じですね。
すみません実際すごく円城派のわたしでございます。
厚いフィルターのかかった妄想文失礼しました!
思ったことそのまま書いてるので文にまとまりないですね…。
でもまわりに謙虚ファンがいない為一気に放出した感じになりましたがマイさんに聞いていただきすっきりしました。
調子のりすぎて気持ち悪くなってしまい申し訳ありませんでした…。
次の更新が待ち遠しいですね!
レミィさん
私こそ100話盛られていたのに気付かずに失礼しました。修正しておきました。
早く先が読みたいという心情がダダ漏れだったせいではないかと。
麗華様が唯衣子さんと自分を比べるような表現をしているとは!
確かに璃々奈との会話で性格やモテ度など、パーティでの唯衣子さんとのドレスの比較など、してましたね。麗華様>円城の無自覚や自覚もありえますね。
円城は謙虚堅実の中でも、唯衣子さんとともにミステリアスで一番解釈(妄想)が広がるキャラですよね。最近は鏑木株も爆上げですが、私も円城派でございます。
周りに謙虚堅実のファン、いないですよね。web小説の場合、書籍化したものであれば、友人と話題になったりするのですが、ネットだけでは厳しいですよね。
ということで、謙虚堅実はネットで思い切り語り合いましょう!
本当に次の更新が待ち遠しいです。
いつも素敵な記事ありがとうございます
応援してます(*^o^*)
ルンバさん
こちらこそ記事を読んでくださってありがとうございます。
最近、謙虚堅実の更新がなく寂しかったので、応援してくださって嬉しいです!
mai様
謙虚、堅実 4周年おめでとうございます!!
☆*:.。. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ.。.:*☆
この物語に出会わせてくれた、
ひよこのケーキ先生に限りない感謝を!!
謙虚の探求者アンセム様
謙虚、堅実は4周年だったのですね〜!
私が読み始めたのはかなり後でしたが、感慨深いですね。
ひよこのケーキ先生には、本当に感謝です!
思いっきり笑えて、伏線を楽しめる楽しい物語を書いてくださってありがとうございます。
4周年おめでとうございます!