謙虚、堅実をモットーに生きております!の264話がアップされましたね。
年末だしと半分諦めていたのですが、嬉しいサプライズでした!
ひよこのケーキ先生ありがとうございます!
今回は麗華様が非効率極まりない、やみくもな勉強の仕方をしていたことが明らかになったような回でしたね。まあ、予想はしていましたが…
麗華様の成績上げ隊の配役を考えてみた
麗華様の成績上げ隊、凄く豪華なメンバーですね。
ちょっと配役を考えてみました。
隊長:鏑木
教官:お兄様
軍師:円城
なんちゃって。
これで麗華様が30位に入らない展開はありえないと思うくらいですよね?
たいちょーは壮大な計画を打ち出し「やれ」「よし」。以上。
お兄様は…素敵過きます。こんなに優しく教えてくれたら、麗華様がブラコンになる気持わかります。
貴輝ゼミナールに入学します、って麗華様。
そうですね。自分からお兄様のお部屋に押しかけて、塾生になりました。
しかし、円城ゼミナールにも何気に入ってますよね。
というか、円城がさりげなく麗華様を強制入塾させたような感じです。
円城は軍師のように、攻略法を立てて伝授する。さすが!
それにしても、優雅なピヴォワーヌサロンはやはり学習塾と化していましたね。
「ヒノキの木になれないあすなろ」が引っかかる件
「ヒノキの木になれないあすなろ」よばわりを263話で鏑木にされた麗華様。
その後、これだけ優秀な麗華様成績上げ隊が揃ったというのに、麗華様の不穏な思考「ヒノキの木になれないあすなろ」が264話でもお兄様に勉強を教わっているときに繰り返されました。
これは、麗華様の成績が、良くもも悪くも、どちらに転がってもいい展開ですね。
さすが、ひよこのケーキ先生です。
パーティもあるし、気が散っているのもちょっと不安。
もうすぐテストの結果がわかりますから、どちらに転がるかわかります。
楽しみです。
お兄様と円城が似ている件
麗華様は鏑木の行為はありがた迷惑って言ってましたが、円城の指導はお兄様の指導と同様にうまく、さりげなくほめられておだてられるので張り切って木に登ってしまうとのこと。
さすがお兄様と円城。
二人とも麗華様をよく理解してますね。
この二人、お兄様と円城はやはり似ている!
心眼使いだし、腹黒だし、フォロー役というか影の主役だし…
(今回は麗華様と円城のちょっとした黒い会話も楽しめましたね)
麗華様はブラコンで理想のタイプはお兄様。
お兄様と円城はとても似ている。
ということは、もしや麗華様、今後は。。。円城のことをどのように思うのでしょうね♥️
楽しみです。
次回はテストとパーティについてでしょうか?
パーティは鏑木のエスコートでしょうか?
それともその前にトップ4常連の若葉ちゃんと同士当て馬も麗華様成績あげ隊に参加、なんて斜め展開もあるのでしょうか?
これもとっても楽しみです。
お兄様との勉強スタートで
アレ?このまま無難にテスト話終了するのかな?
と思ったら後半で円城様との絡みがでてきましたね~
ものすごい良い雰囲気で勉強のコツを教えてもらったら
鏑木様が来られて・・・・
最近、なにかあると鏑木様の横には麗華様が居る関係が
出来上がってるみたいで周囲の噂話が怖いですね・・・
パーティーは、鏑木母に反発できない息子なので
鏑木様は麗華様をエスコートするんでしょうね~
てことは、親同士の婚約の話などでてきたりして!!
もう二人とも高校3年生ですからね・・・
同士当て馬と若葉ちゃんの勉強教育参入して
いろんな教え方を習って、超麗華様になってもらいたいです!
それで、順意表張り出されたとき、ニュ~と鼻が伸びる麗華様を
見てみたい(笑)
次は、テスト勉強中にパーティーみたいなので
パーティー編ではないかと予想!!
あああぁぁ早く続きが読みたいですぅ~(鏑木様に訴えかけてる麗華様風)
hiiroさん、円城とは本当によい雰囲気ですね。
鏑木と麗華様はもう外堀は埋まっているっぽい感じ。親同士が婚約を勧める展開は充分アリですよね。あとは本人達しだいですが、こちらは今のところはありえなそうな感じです。
早く続きが読みたいぞ!(鏑木風)